春ですね🌸

この数日後に再び公園へ訪れた時、小学生の男の子3人組が元気いっぱい自転車でやってきたので、
何の遊びするのかな~♪と思って見ていると、
3人で公園の隅っこのベンチに座ってNintendo Switch🎮を始めました…
時代ですね……
実家は駅近で商業施設もそれなりに充実した街にあり、それに比べて車がないと完全に陸の孤島の今の家に引っ越してきたばかりの時は(バスは1時間に1本あるかないか、当時の私はペーパードライバー)、窓から見える空が広すぎるという理由で泣いたこともありました←30over女のホームシック(==;)💧
しかし、息子が生まれる前から自然豊かなこの地で子育てをすることは楽しみにしていたので、ついに息子とお散歩することができて嬉しいです。
田んぼの畦道にはオオイヌノフグリやツクシ、タンポポなどの草花がいっぱい、公園の花壇ではチューリップやパンジーや鈴蘭、そして桜の花も咲き乱れていました。
昔はツクシを採っては母に醤油で炒めてもらって食べていましたが、もう何年も食べていません。
今の子どもってツクシを食べるんだろうか…
おいしいお菓子がいっぱいあるからわざわざツクシは食べないのだろうか…
先週末には息子と夫と3人でお花見に行くことができました🍙🌸
